ワンストップとは、ひとつの会社で、物件(土地)探しから、新築・建替、リフォーム・リノベーション工事、まで一貫して行えるサービスを指します。
例えば、これまで「中古物件探し」と購入後の「リフォーム・リノベーション」は別々の会社に依頼するのが一般的でした。ところがこの2つの工程が別々であることによって、一般的に住宅購入の知識や経験のない購入者が家を買おうとする時は、まず不動産会社に物件探しを依頼することが多いと思います。
しかしこの時点で、購入後のリノベーション費用を試算し、総予算を把握し、適切なローンの申込みができる人はほとんどいません。その結果、購入後にいざプランを進めていくと、予算が足りないというケースがしばしば起こります。なのでこういったことがなくなるように「物件+リノベーション」といったようにワンストップでご提案させていただきます。
家を新築や建て替えようと思われた時に、どこに相談したら良いかということで、一番悩まれると思います。
私たちは、お客様の立場に立ちながらも、自分たちが住むとしたらと言う気持ちと考えで、
最後までより快適な住宅をご提供できるように日々取り組んでおります。
その為には、お客様とのコミュニケーション、対話が一番大切だと思っております。
家のことでしたら、何なりとお気軽にご相談ください。
木へのこだわり
住み慣れた家を建替えで再生する場合でも、元の木材を職人の目で判断、まだ使えるものはできるだけ活かします。
昔の家はくぎを使わず作られている家も多く、加工しなおせばまだ使える木材も多いです。
そういった新しいことにも積極的に取り組み、設計者と職人が一緒になって造り上げていきます。
耐 震
家は自分の敷地だからといって、好き勝手に建ててよいわけではなく、最低限守らなければならない基準が法律によって定められています。その法律が建築基準法です。面積や高さ、仕様、用途などの制限とともに、構造や技術的な基準も定められており、一般にいわれている「耐震基準」とは、建築基準法に盛り込まれた内容を指していて、それを守ることで一定の耐震性が確保できます。
見えない場所への配慮
リフォームでも床下に断熱等性能等級4の性能を有する壁断熱材を使用しておりますので、床下からの冷気、底冷えを抑え、冷暖房効率UPし、結露を抑える効果あります。屋根にも使用することで、夏場の暑さも緩和することができ、冷暖房の効率も良くなります。
リフォームとリノベーションの違いは、リフォームやリノベーションを検討している人は必ずと言っていいほど抱く疑問ではないでしょうか。一般的に「リフォーム」とは、老朽化した建物を新築の状態に戻すことを言います。マンションやアパートの場合には、入居者退居後、その入居者の住む前の状態に戻すことを指す場合があり、原状回復とも言われてたりします。基本的に機能の回復という意味合いとして使われることが多く、例えば、外装の塗り直しや、キッチンの設備の変更、壁紙の張り替えなどがリフォームに該当します。
一方、「リノベーション」とは、既存の建物に大規模な工事を行うことで、性能を新築の状態よりも向上させたり、価値を高めたりすることを言います。よりデザイン性の高いものに改良したり、住環境を現代的なスタイルに合わせて間取りや内外装などを変更したりすることなどが含まれます。例えば、耐久性や耐震性を高めるために壁の補修を行ったり、家族が増えたので、仕切りの壁をなくして、広々としたリビングダイニングキッチンにしたりすることなどが「リノベーション」に該当します。
Refrom
Renovation
物件売却をお考えの方、まずはご相談ください
【 一戸建 】
【 土 地 】
【 マンション 】
売却の
ご相談
住み替えを考え始めたら、まずはお気軽にご相談ください。所有不動産がどれくらいの価格で売れるのか、住宅ローンが残っている物件を売るにはどうすればよいのか、税金や手数料といった諸費用をどのくらい見込めばよいのかなどについて、売主様の状況にあった売却方法をご提案させていただきます。
無料査定
調 査
不動産売却は、所有不動産がいくらで売れるかを調べる査定からはじまります。売却が決まっている方はもちろん、住み替えを考え始めたばかりの方も、まずは弊社に査定をご依頼ください。
売却の目安を知ることで、より良い次のステップを考えることができます。
売戸建(仲介)花住坂3丁目
ご成約御礼
★平成22年 屋根葺替え・樋取替・外壁塗装済
◇前面道路約6m ◇室内大変丁寧にお使いです
◇大住小学校区 ◇現況空き家
◇大住中学校区 ※瑕疵担保責任免責
住 所 / 沿 線
花住坂3丁目 / JR「松井山手駅」徒歩約11分
土地権利
所有権
間 取
4LDK
築年数
平成元年9月
構 造
木造スレート葺き2階建て
現 状
取引態様
価 格
空き家
仲 介
3,190万円
駐車場
有
土地面積/建物面積
土地:公簿182.92㎡(55.3坪) / 建物:116.75㎡(35.3坪)
都市計画
引き渡し
市街化区域
相 談
売家、売土地求めています。
地域密着の工務店だからこそ、独自のお客様をご紹介致します。
まずは、お気軽に無料査定から。
秘密厳守 TEL:0774-62-7175
【公益社団法人】
全日本不動産協会会員・不動産保証協会会員
宅地免許証番号 京都府知事(2)第12888号
建設業許可番号 京都府知事(般-23)第022379号